ホーム‎ > ‎IT‎ > ‎Google Apps‎ > ‎Google サイト‎ > ‎

サイトマップの作成


・ Google ウェブマスター ツールへ サイト登録

以下 googleヘルプセンターより引用

Google サイトで作成したサイトを確認する方法は次のとおりです:

  1. サイトが Google ウェブマスター ツール アカウントに追加されていることを確認します。
  2. ウェブマスター ツールのホームページで、該当するサイトの横にある [このサイトを確認] をクリックします。
  3. [確認方法] ドロップダウン リストで、[メタ タグ] が選択されていない場合は選択します。
  4. ページに表示されるメタ タグをコピーします。
  5. Google サイトで、確認するサイトを開きます。
  6. 右上の [その他の操作] をクリックしてから、[サイトの管理] をクリックします。
  7. 左側の [サイトの設定] の下にある [全般] をクリックします。
  8. [Google ウェブマスター ツール認証確認] ボックスにウェブマスター ツールからコピーしたメタ タグを貼り付け、[変更を保存] をクリックします。
  9. ウェブマスター ツールの確認ページに戻り、[確認] をクリックします。

サイトの確認が完了すると、自動的にそのサイトのサイトマップが生成されます。これを Google に送信できます。

Google Appsの場合、サイトマップの URL は次のようになります:

http://sites.google.com/a/(ドメイン)/(サイト名)/system/feeds/sitemap 
(カスタムドメインの場合は、
http://サイト名.ドメイン/system/feeds/sitemap)

・XMLファイルをレンタルサーバーへアップロード

・ Google ウェブマスター ツールへ サイトマップ送信

  1. 左側のメニューで [最適化]、[サイトマップ] の順にクリック
  2. [サイトマップの追加/テスト] ボタンをクリック
  3. テキスト ボックスにサイトマップへのパスを入力(たとえば、サイトマップの場所が http://www.example.com/sitemap.xml の場合は、sitemap.xml と入力)
  4. [サイトマップを送信] をクリック

Comments